ツバメ状況報告
- 2017.04.30 Sunday
- 18:30
こんにちは!かおりです。
本日までのツバメの動きは変わりなく…
巣が大きく頑丈に作られ続けて居る以外、目立って変化はありません(汗)
巣が完成するまでに1日〜7日。
その後卵を1日に1つずつ産むとか?
楽しみで仕方ありません♪
今年も性懲りも無くツバメについて少し調べてみました(笑)
ツバメには帰る巣本能が有るようで毎年同じ巣に帰って来るようです!
でもなぜ、人間にとって「縁起が良い」と言われるのでしょうか?
それは、
ツバメの巣ができたお店は繁盛する
ツバメの巣ができた年は金運が上がった
ツバメの巣ができた年に子宝に恵まれた
など、ハッピーな出来事が多いから、と言われています。
ツバメは、
外敵から身を守ってくれそうな場所を巣作りの条件、
としているようですね〜。
つまり、
人の出入りが多い=外敵から守ってくれる味方が多い=繁盛している
ということになるのかな?
また、 それだけ家の清潔を保っている 家(お店)を大事にしている という結果、招かれた幸運なのではないでしょうか。
と、書かれてました〜〜。
元気にヒナが返ってくれたら、ハッピーのお裾分けが有る!と言うより、選ばれた事を幸せに思わないと行けませんね(笑)
さて、私ごとですが、
本日で1度ブログを卒業させて頂く事となりました。
次回はいつ復帰するかは未定ですが、またこちらにお邪魔する事も有るかと思いますので、その際は暖かく迎えて下さいませ☆
では、2年間私のブログを読んでくださった皆様ありがとうございました!
またお会いできる日が来るまで!
お元気で〜♪
かおりでした!
本日までのツバメの動きは変わりなく…
巣が大きく頑丈に作られ続けて居る以外、目立って変化はありません(汗)
巣が完成するまでに1日〜7日。
その後卵を1日に1つずつ産むとか?
楽しみで仕方ありません♪
今年も性懲りも無くツバメについて少し調べてみました(笑)
ツバメには帰る巣本能が有るようで毎年同じ巣に帰って来るようです!
でもなぜ、人間にとって「縁起が良い」と言われるのでしょうか?
それは、
ツバメの巣ができたお店は繁盛する
ツバメの巣ができた年は金運が上がった
ツバメの巣ができた年に子宝に恵まれた
など、ハッピーな出来事が多いから、と言われています。
ツバメは、
外敵から身を守ってくれそうな場所を巣作りの条件、
としているようですね〜。
つまり、
人の出入りが多い=外敵から守ってくれる味方が多い=繁盛している
ということになるのかな?
また、 それだけ家の清潔を保っている 家(お店)を大事にしている という結果、招かれた幸運なのではないでしょうか。
と、書かれてました〜〜。
元気にヒナが返ってくれたら、ハッピーのお裾分けが有る!と言うより、選ばれた事を幸せに思わないと行けませんね(笑)
さて、私ごとですが、
本日で1度ブログを卒業させて頂く事となりました。
次回はいつ復帰するかは未定ですが、またこちらにお邪魔する事も有るかと思いますので、その際は暖かく迎えて下さいませ☆
では、2年間私のブログを読んでくださった皆様ありがとうございました!
またお会いできる日が来るまで!
お元気で〜♪
かおりでした!